HOME > TOPICS > マテックスのメンター・メンティー制度、11年の軌跡を振り返る

TOPICS| ACTION

2020/05/13
マテックスのメンター・メンティー制度、11年の軌跡を振り返る

メンター・メンティー制度とは?
メンターとは新入社員(メンティー)の仕事や心の支えとなる存在で、時にはよき指導者として、時には信頼できる相談相手として、新入社員を全面的にサポートします。さらにメンターはメンティーの長所や可能性を見つけ出し、それを伸ばすために、「上司」とは違う立場から成長を支援していくことがこの制度の特徴といえます。

マテックスのこだわり
綿密な目標設定と進捗確認
マテックスのメンター・メンティー制度ではまず初めに綿密な目標設定を行います。1年後の自分の姿をイメージしながら具体的な「行動目標」と「評価項目」を設定し、毎月進捗状況を振り返ります。この制度における目標は仕事上の目標ではなく、「社会人として」どのような成長を遂げたのかを設定するため、仕事面だけでなくプライベートの面におけるサポートも欠かせません。

メンター・メンティー双方の成長
2010年から始まったこの制度は今年で11年目を迎えます。かつてメンティーだった人がメンターとなり、サポート「される側」から「する側」になります。メンターは自らの新入社員時代を振り返りながらメンティーにとっての精神的な拠り所になろうと努め、どうすればメンティーの能力を最大限に伸ばすことが出来るのか、試行錯誤することで仕事にも通ずる力を身につけていきます。また、新入社員のフレッシュさやエネルギーが初心を思い起こさせるため、仕事の基礎を振り返る機会にもつながり、結果的にこの制度はメンター・メンティー双方に成長の機会を与えることとなります。

報告会の実施
1年間を経たタイミングで成果報告会を実施します。そのあり方も制度の成熟と共に進化を遂げてきました。発足当初の報告会は、成長の報告の場でありながらも「新入社員、はじめてのプレゼンテーション」のコンセプトが色濃くでていました。発表は様式を設けず、自由度を高くした為、バラエティに富んだ発表が場を盛り上げたりもしました。しかし数年続けるうちに、前年の様子が踏襲され、所謂マンネリ感が蔓延しはじめたのです。それを打破したアイデアが先輩メンターからメンティーへのサプライズ企画です。メッセージ動画を送ったり、手紙を書いたり、受け取ったメンティーが喜んでくれたのはもちろん、報告会の場も盛り上がりました。

2020年2月に実施した報告会では、各分野のリーダーと新人が会社の中期経営計画についてワールドカフェ形式で意見を交換する、新しいスタイルにチャレンジしました。会社がなぜその方向に進もうとしているのか、対話で理解を深めることで一年間がんばってきた意味も深みを帯びてくるのではないか、というコンセプトです。普段それほど接する事がない他部門のリーダー達と意図的に会話の機会を創出したことで、新たな気づきを得られたという感想を多数いただきました。また、自身の想いを存分にアウトプットできた事で、充実感も得られたようです。