そもそも窓には、「見えないデザイン」と「見えるデザイン」という考え方があります。「見えないデザイン」とは、断熱性などに優れ、環境や健康にうれしい効果を発揮する機能面でのデザイン。これは、暮らしや社会の悩みと向き合う、課題解決型の窓と言えます。
もうひとつ、「見えるデザイン」とは、インテリアとして活躍するデザイン。これは、課題解決型からもう一歩進んで、今までにないカタチで暮らしに楽しさや豊かさを加えてくれる、ライフスタイル提案型の「魅せる」窓です。
私たちはそんなふたつの窓を合わせて『後世への窓』と名付け、その普及を推進。窓が変われば、暮らしがガラッと変わる。そんな未来の常識に向かって、私たちはワクワクしながら汗を流しています。